長野県でインプラント歯科をお探しなら矢島歯科医院へ長野県でインプラント歯科をお探しなら矢島歯科医院へ

Yajima Dental Clinic
Home 医院紹介 院長紹介 当医院の診療日 アクセス お問い合わせ
Contents

インプラント治療
 歯科インプラントとは?

 インプラントに対する私の考え方

 インプラント治療の流れ

 インプラントの手術法

 骨作り手術法

 骨作り症例

 インプラントをしてから歯を作るまで

 インプラント手術を行うに際し

 インプラントの治療症例@

 インプラント治療の症例A

 インプラントQ&A

 インプラント治療体験談

その他得意とする治療
 顎関節症治療

 審美歯科・ホワイトニング

 崩壊咬合治療

矢島歯科医院

〒382-0081
長野県須坂市横町287
TEL:026−245−0160
E-Mail:info@yajimashika.com

診療時間
休診日:日曜日・祝祭日・隔週水曜日

インプラント治療


インプラントに対する当医院の考え方

インプラント治療についての私の考え方をわかりやすくご説明します。

●人間の歯は

人間は、上あごに14本、下あごに14本、合計上下で28本の歯によって上下の咬む力(咬合力:その人の体重位の力が働くと言われている)は常に分散されています。
ですから
たった1本でも歯が抜けると上下で2本の歯が働かなくなったことになります。
まして数多くの歯が抜けた時は、その残りの歯に28本で分散すべき咬む力のすべてがかかってきて無理な力が加わることになります。


●ブリッジによる治療

無くなった歯の前後の歯を削って土台(支台)にし、橋をかけて冠をかぶせる「ブリッジ」で治した場合、土台となる歯に負担がかかります。


●入れ歯による治療

入れ歯を使って治した場合、その入れ歯がつかまっている歯に特に無理な力が加わることになります。
入れ歯を入れないでそのままの状態でいれば、さらに残っている少ない上下の歯に、28本分の咬む力が加わることになり、動いてきて抜けてしまうことになります。


●なぜインプラントなのか

上記で述べた通り、歯が抜けた場合従来の歯科治療で治す限り、治す時に土台になっている歯(支台)に無理な力が働き、順番にそれらの歯から無くなってゆくことになります。
これらのことから、歯が無くなった場合の治療方法として従来の歯科治療法のすべては早いか遅いかのの違いはあれど、総入れ歯の方向に向かっていると私は考えております。

ところが、最近ではインプラント治療の成功率がどんどん高くなってきており、この
インプラントを埋めることにより、元あった28本の歯の数に近づければ近づけるほど、『咬む力の分散』を計ることができるのです。

その結果残っている歯にも無理な力が働かず、埋め込んだインプラントにも同様に無理な力が働かなくなり、互いに寿命を延ばすことができるのです。しいては生命としての寿命をも延ばすことができるという歯のサイボーグであると考えております。
ですから、
1本でも歯が無くなった場合、早めに治療し常に歯の本数を28本にそろえておく必要があります。できればインプラントによる治療が最良の方法だと考えております。


京セラ 当サイトで使用されている写真・文章等の無断転載は、お断りいたします。
Copyright(C)2006 by yajima dental clinic,. All rights reserved
長野県でインプラント歯科をお探しなら矢島歯科医院へ